台風の影響なのか、このところジメジメシトシトした日が続いてましたが
今日は久しぶりに晴れてくれて本当にうれしいです。
そんな私mmk、ここ2年程自分の体が変化していることに気がついています。
肩首回り、膝腰、足首、股関節等々にちょっとした違和感・・終いには今年の
はじめにぎっくり腰を人生初めてやってしまいました。日頃それなりに体に
気を使っていたつもりだった自分に取ってはただただ驚くばかり、そして
ただただ痛い。涙
そしてわかったことは、体に違和感を抱えていたり不調があると、歩き方が
すっかり変わってしまうということ。(ぎっくり腰のレベルだとそもそも
歩くこともままならないですが。。)不調の部分をかばおうと今まで問題が
なかったところが頑張りすぎちゃうんですよね。
靴が起因で足に不調をきたして体に及ぶ、と言うことであれば靴を考えれば
良いのですが、体の不調がきっかけで歩き方が変わって靴が合わなくなって
しまう、これってとっても寂しいこと。
原因が何かを追求して差し上げることは医療従事者ではない私には出来ないけども
靴で困っている方のお話を聞いて考えることは出来るはず。せっかく?こうやって
体のあちこちに変化が出始めて同じような違和感を憶える方の悩みを体感できる
ようになったのだから、自分の体を使ってもっと広い目で足と靴の関係を考える
ようにしていかないとな。
今日もご覧頂きありがとうございました。
最近炭酸水を作る機械を買ったので、作業の合間に飲むのがもっぱらの楽しみ。
お腹タプタプー。