今日は朝からいいお天気で暖かくて嬉しいです。
気分も良いし、教室もお休みだし、今月は教室がもうないので
少し早いですがmmk靴工房のメインサイトを更新しました。
今月もステキなモノたちが沢山完成しています。ぜひともご覧下さいませ。
今月は靴や小物だけではなく、自分の結婚式に使うウエルカムボードを作った
生徒さんがいました。門出門出〜。
諸事情により2日で仕上げないといけず本人超焦っていたようですが、
もともと手先が器用でアイディア持ち娘なのでmmkが以前ウェルカムボードを
作った時のことなんかを話して、それをベースにあとは本人のアイディアで
手の込んだものをしっかり作り上げてました。完成した時は教室にいた人たち
みんなで拍手喝采。そして本人以外の人も含めて撮影大会。
Eちゃん、末永くお幸せに〜。
と沢山の生徒さんの靴も完成し、楽しい気持ちになれた2月ですが、
実はmmkがちょっと苦手です。2月が苦手というか寒いのがとにかく苦手。
特に2月はとにかく寒くて、身が縮こまるし寒さで体調も崩しやすいので
何となく気持ちも上がらないし。実際に今年も2月の大半は体調今ヒトツな
日が多かったので幸せのお裾分けを頂けたことはカンフル剤となったなぁ。
あとは個人的に気持ちのカンフル剤として効果が高いのが
音楽映画。特にHIGH SCHOOL MUSICALのシリーズとSISTER ACT
(天使にラソングを)シリーズは効果覿面。この作品を見て気持ちが
上がらないことはほとんどありません。
この中でも特に好きなのはSISTER ACT2のエンディングの
「Ain’t no mountain high enough」←クリックで動画出ます。
この曲は元々ダイアナ・ロスとマーヴィン・ゲイ&タミー・テレルが歌って
いるんですがそれぞれちょっとずつアレンジが違って、そのそれぞれの良いとこ
取りって感じで、盛り上がるところだけうまーく取り入れているなぁと思います。
(この二組のバージョンも最高ですよ!ダイアナ・ロスの妖婉さは往復ビンタ級
だし、マーヴィン&タミーは本当に大好き同士だったってのが痛いほどわかる)
劇中に出てくる音楽ももちろん大好きですが、SISTERS ACT2バージョンの
この曲は出演者がみんなで大合唱していて、「あー、そこに入れてよ!」
って思うくらい楽しそう。HIGH SCHOOL MUSICALはお気に入りが多すぎて
紹介するとオタクっぽくなるのでやめておきます。。
と言っている間に苦手な2月ももうすぐ終わり!なんだか嬉しいなあ。
そして3月ってなぜか色々やりたくなる時期なんですよねー。実際に
お出かけの予定を沢山入れてます。楽しみだなー。
そして6月に手作りでモノ作りをしている人たちが集うイベントに参加することに
なったので3月はモカシンのパターンを取り直そうと思っています。
ちなみにベースはこれ。
(イベントはまた改めて告知させていただきます)
あらー、何だか忙しいなぁ、気持ちだけは。
寒いのもあと少し、音楽映画を見ながら気持ち盛り上げていくぞー。
って、いつも映画に見入っちゃって全然作業になってないんですが。。えへへ。
ま、2月だから許してください、なんて。
月別アーカイブ: 2011年2月
しばらく寒い日が続いていましたが、今日はとても
過ごしやすい一日でしたね。
てな日にmmk靴工房のメインサイトを更新しました。
今月も靴教室の生徒さんたちの素敵なくつたちが完成しています。
ぜひともご覧下さいませませ。
併せて、靴教室の空き状況も更新しています。
靴作りに興味をお持ちの方はぜひともお問い合わせください。
詳しくはmmk靴工房のメインサイトをご覧下さい。
mmkくつの教室は申し込みの際一応の曜日は指定してもらっていますが
皆さんお仕事やプライベートと何かと他にもあるので、毎月通ってくれている
生徒さんたちのご希望を調整しながら教室を行っています。
もし曜日固定だと厳しいな、という方がいらっしゃいましたら、その点も
お気軽にご相談ください。
そのmmkのメインサイトですが、まだインテルが搭載されるずーっと前の
古いMacで作ったもので、「いつか壊れるのではないか。。」とびくびくしながら
いまだに古いMacで更新をしています。
しかし、iTuneはバージョンアップできない、ブラウザも古いからWEBは閲覧
できないページは多い、で無理矢理見続けているとフリーズしたのちに強制終了
なんて調子がずっと続いてネット環境は限界、ってことでようやくインテル搭載の
Macを手に入れました。(といっても借り物で、しかもかなり初期の。。。)
最近新しいiPodtouchを手に入れたので、これを機にOSも入れ替え
(借り物なのに勝手に!)
ますます新入りの活躍ぶりが如実で、先代Macはサイトを更新する時だけ顔を
出すだけとなったので、更新する時は二台使いでこんな感じ。
これだけ見るとmmkってはやり手っぽい〜。
と言いながら、たった一ページのサイトを更新するのに実は何時間も
かかっちゃって結局いつもサイトの更新に半日以上費やすし、
しかもマウスもキーボードも二個ずつあるので、先代Macの画面をみながら
新入りMacのキーボードを打って「文字が出ない!壊れた!!」と一人叫び
新入りMacのディスプレイをみると文字が大量に打たれているという、
アホ全開。。。あー、やり手にはほど遠い。
靴作りで肩が凝ることはほとんどないけどパソコン仕事は本当に肩に力がはいっちゃう。
世のオフィスで働くすべての皆さん、ご苦労様です!