日頃よりスタジオmmkのサイトをご覧いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら地方出張のため3/28ー3/31の間はお電話での
お問い合わせがお受けできなくなっております。メールはすぐに確認が
できますが、返信に少しお時間をいただく場合があります。ご不便
おかけいたしますが、よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーー
と、いうことで、少し長めの出張となり、細々したお仕事アイテムが
沢山あるため、ガンガンと詰め込めるいい塩梅の大きさ、つまり大容量の
手荷物カバンがないなぁと思い、思い切ってつくってみました。こちら↓
基本的な形はmmkコンテナー02と同じですが、これだとアレもコレもソレも、
とドカドカと詰め込めないので、mmkコンテナー02の姉さんサイズを
自分用に作って見ました。以前このブログ記事でご紹介したお客様の
カバンと同じサイズ。サイズ的にはおおよそマチ15cm高さ28cm幅45cm。
いやぁ、入る入る!仕事道具、PC、資料、財布、ポーチやらなんやら、
入りすぎて片手でもちあげると「お、重い。。」と心が折れそうになりましたが、
肩にかけてみると、すっぽり脇におさまり、体に沿ってくれて重さはあまり感じず。
我ながらあっぱれ、(笑)
ちなみに荷物を入れた様子はこんな感じ。両面に大きめの立体ポケットを付け
計4ポケット、携帯電話や手帳はすっぽり収まります。そしてナスカンを引っ
掛ける金具も2つ付け、財布やパスケース、ポーチなどが行方不明にならない
ようにしてあります。
※今回は売り物ではなく私物としての製作でしたが、裏地に使用した
記事がデザイナーズテキスタイルのため、全容を公開できませんでした。
申し訳ありません。
先述のように、スタジオmmkではトートバッグには「コンテナー」という
名をつけているものが多いです。その名の通り、あれこれと詰め込んで
ガンガン使ってもらいたいからです。そのために、裏地もしっかり、
補強もしっかり頑丈に作ってありますので、ご興味ありましたらぜひ
みなさんもぜひコンテナーメイトに!
今日もご覧いただきありがとうございました。
以前、「mmkさんのバッグは裏地もしっかり、そして頑丈に作ってあり
強い意志を感じますね」と言われたことが。これは仕上げるものを
褒めていただいたのか、それと製作者の性格の過剰な頑なさをご指摘
頂いたのか。。前向きに受け止め、前者であると信じて、、、
ではお仕事に行って参ります。