みなさま、こんにちはこんばんは。
本日は、月末日曜日に津田沼hvala roomさんにて定例開催している
出張ワークショップのご案内です。6月は出張ワークショップでは
大変人気のカードケースを作ります。
今回はビジネスでもお使いいただけるよう、落ち着いた色味の革での
ご紹介です。早速ですが募集要項とアイテム詳細のご案内です。
ーーーーーーーーーーーーー
開催日:2016年6月26日(日)
時間:10:00~13:00 または 14:30〜17:30
(早めに完成した場合は完成し次第ご帰宅頂くことも可能です)
会場:gallery hvala room(詳しくはこちらをご覧ください)
定員:各クラス6名
持ち物:不要
費用:4,800円(材料費込み)当日受付時にお支払いください。
革の色:チョコ・黒・青※当日の変更はお受けできません
締め切り:6/20(月) 申込先:mail@mmk23.com
(メール件名には「hvala0529申し込み」と入力して下さい)
メール本文にはお名前・お電話番号・ご希望の革の色・ご希望の時間帯を
ご記入ください。
※定員に達し次第締切るため、ご希望の時間に添えない場合もあります。
講師:スタジオmmk 森みゆき 出張ワークショップTwitter
お電話・FAXでもお受けしています。こちらをご覧下さい。
FAXの場合はお名前・ご連絡先電話番号・ご希望のお色・返信先の
FAX番号(受付完了FAXをお送りします)をご記入の上、送信ください。
ーーーーーーーーーーーーー
名刺や各種カード収まるカード入れを作ります。
仕切りを付けた仕様ですので、いただいた名刺を分けて入れたり、
頻繁に使うカードやすぐに取り出しが必要な駐車券など分けて
収めることができます。
サイズは11㎝×6㎝の手のひらサイズ。
カード入れとしてだけでなくコインケースとしても活躍します。
今回ご用意した革の色は左から
青・チョコ・黒。
今までカードケースの製作時は明るい色合いの革でご提案して
いましたが、「仕事で使える色も欲しい」とのお声もあり、
今回はビジネスシーンや落ち着いた色合いで作ってみたいという
方でもお選びいただける色でのご提案となります。
ケースサイドに小さいDカン金具をつけて作ります。
写真のようにストラップを付ければバッグの持ち手などにつけられますので、
ICカードを入れれば改札時にカバンから取り出さずにピッっとでき
大変便利。※ナスカンストラップは含まれません。また写真の革は以前
製作した時のものです。
人気のカードケースですが、色合いを変えるだけでも雰囲気が変わって
見えます。ワークショップの参加者様は女性の割合が多いですが、今回は
男性も楽しめる色合いではないでしょうか?
また、ご自身用としてはもちろんのこと、ご家族さまやご友人の方への
贈り物としても活躍するアイテムでもあります。簡易式ではありますが
ラッピングも承りますので、ご希望の方はお申し込み時に遠慮なく
お申し付けください。
皆様のお申し込みお待ちしております。
ーーーーー
スタジオmmkでは革小物作りの出張ワークショプのご依頼もお受けしています。
ご興味お持ちのお店さまや施設の方がいらっしゃいましたらお気軽にお問い
合わせください。
(過去の出張ワークショップのご提案アイテムなどのご案内はこちらを
ご覧ください。http://mmk23.com/?cat=16)
Facebookページつくりました。ぜひご覧下さい!
https://www.facebook.com/studiommkshoes
「いいね」をひとポチリして頂けたら幸いです。
Twitterひっそりつぶやいてます。