こんにちはこんばんは。
本日は出張ワークショップのご案内です。
今回お作りいただくのはワークショップ初期からご紹介している
イタリア製ヌメ革を用いて作る革ポーチです。当日お好みの糸を
お選びいただき手縫いをし、ワックスで革端を磨いて仕上げて頂きます。
以下募集概要とポーチについてのご紹介です。
ーーーーーーー
〜募集概要〜
開催日時:2019年2月27日(水) 10:00~13:00 2/20〆切
場所:北栄テラス
(千葉県浦安市北栄4-9-3)←クリックでgoogle mapで地図ご確認いただけます
参加費:6800円(税込・お茶付き)※受付時にご清算ください
定員:8名
お申し込み・お問い合わせはメールまたはお電話で
スタジオmmkにてお受けいたします。
mail@mmk23.com 047-399-0172
メールの場合はお名前(フルネーム)とご連絡先電話番号をご記入
ください。折返しで受付完了のメールをお送りします。なお、
お友だち同士でのお申し込みの場合はご参加の方の
全員分をおしらせください。
※24時間以内に返信がない場合はお手数ですがお電話にて
お問い合わせください。
※ドメイン指定をされている方はmmk23.comからのメールが
お受けいただけるよう設定をお願いします。
〜ポーチのご紹介〜
ポーチサイズは横約18㎝×縦約11㎝。
通帳が2、3冊と印鑑が同時におさまる大きさです。
中には仕切りポケットをつけて仕立てますのでお札も一緒に入れられ、
お財布としてもお使い頂けるサイズです。またパスポートなどのハガキ
サイズ程度の冊子ものもしっかりと入ります。
お札を入れた様子。折らずに入ります。仕切りには5ミリほどの段差を
つけてありますのでお財布として使うときは小銭やカード類と仕分ける
ことができて便利です。
向かって右→作ってすぐの様子、向かって左→作って3年ほど経った様子
琥珀色に変わっていきます。経年変化が楽しめる良質なイタリア製のヌメ革です。
ーーーーーーーーーーー
当日お作りいただくポーチの実物見本を北栄テラスさんにて
お預かりいただいていますので、お店に行かれた際には是非手に
とってご覧ください。
ワークショップ当日は通常営業となりますので、作業の後には是非
美味しいランチも召し上がってください。その日のメニューは当日までの
お楽しみとはなりますが、北栄テラスさんのインスタグラムでは
お料理の写真がたくさん載ってますので是非覗いてみてください。
なお、ワークショップにお付けするお茶はお食事のあとにお出しいただける
とのことですので、ご希望の方は当日おしらせください。
北栄テラスさんでの出張ワークショップは初めてとなります。
日頃からプライベートでお食事に伺っているお店で開催させて
いただけることになり大変嬉しく思っています。
今回は革小物作りとは?という方でもご参加いただけるように
裁断・穴あけの準備をしたものをご用意いたしますので安心して
ご参加いただければ嬉しいです。
お問い合わせ・お申し込み、お待ちしております。
スタジオmmk 一同