こんにちはこんばんは。
本日は出張ワークショップのご案内です。
今回ご紹介するのはイタリア製ヌメ革を用いて作るコインケースです。
当日は穴あけ・手縫い・革端の磨き、の作業を行っていただきます。
手縫い糸は当日お好きな色をお選び頂けます。
ーーーーーーーーー
開催日時:2019年4月17日(水)10:00~13:00 4/9〆切
場所:北栄テラス
(千葉県浦安市北栄4-9-3)←クリックでgoogle mapで地図ご確認いただけます
参加費:5800円(税込・お茶付き)※受付時にご清算ください
定員:10名
お申し込み・お問い合わせはメールまたはお電話で
スタジオmmkにてお受けいたします。
mail@mmk23.com 047-399-0172
メールの場合はお名前(フルネーム)とご連絡先電話番号をご記入
ください。折返しで受付完了のメールをお送りします。なお、
お友だち同士でのお申し込みの場合はご参加の方の
全員分をおしらせください。
※24時間以内に返信がない場合はお手数ですがお電話にて
お問い合わせください。
※ドメイン指定をされている方はmmk23.comからのメールが
お受けいただけるよう設定をお願いします。
〜コインケースのご紹介〜
蓋つきのコインケースですが、コインケース全体が袋状になっていて
コンパクトサイズですがコインは20枚はしっかり収まる設計です。
また、内側にポケットを付けていますので、紙幣も四つ折りに
していただければ収納可能です。
蓋をして折りたたむと手のひらにすっぽり収まり
ボトムスやアウターのポケットに収めてもかさばりません。
袋状の仕立てのためアクセサリーなども保管でき、外出時の
携帯ケースとしてもご活用いただけます。お薬などを入れる
袋としても活躍します。
当日お作りいただくコインケースの実物見本を北栄テラスさんにて
お預かりいただいていますので、お店に行かれた際には是非手に
とってご覧ください。
ワークショップ当日は通常営業となりますので、作業の後には是非
美味しいランチも召し上がってください。その日のメニューは当日までの
お楽しみとはなりますが、北栄テラスさんのインスタグラムでは
お料理の写真がたくさん載ってますので是非覗いてみてください。
なお、ワークショップにお付けするお茶はお食事のあとにお出しいただける
とのことですので、ご希望の方は当日おしらせください。
前回の革ポーチに続き2回目の開催の運びとなりました。
リクエスト下さいました皆様、並びに会場をご用意下さいます
北栄テラスの皆様にこの場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございます。
当日は少しだけとはなりますが前回と同じく靴の展示も行う予定です。
ワークショップのご参加の方はもちろんの事、お食事へお出かけの
ご予定の方がいらっしゃいましたらご覧いただければ幸いです。
オーダーに関するご相談はもちろんの事、靴や革のお手入れについての
ご質問等ありましたら遠慮なくお声がけください。
※前回のWS時の展示の模様です
コインケースはスタジオmmk主催の革小物ワークショップで
常にご紹介しているいるアイテムですが、ヌメ革でのご提案は
今回初めてとなります。ぜひこの機会にお試しいただければ
幸いです。
お問い合わせ・お申し込み、お待ちしております。
スタジオmmk一同