こんにちはこんばんは。そして、大変ご無沙汰しております。
前回は緊急事態宣言が発令し、自粛生活がスタートした
頃だったと思います。時は静かに流れ、すでに宣言解除から
一ヶ月が過ぎましたが皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか?
スタジオmmkは3月末から6月上旬まで直接お会いしないと
行うことができない靴教室・革小物ワークショップ・
オーダーの受付をお休みさせていただき、製作と業務再開の
準備の日々を過ごしておりました。
おかげさまで6月中旬よりお客様との打ち合わせや靴教室も
再開することができ、少しずつではありますが以前のスタジオの
風景が戻ってきているところです。やっぱりこの風景、
この音、空気感が一番だなと感じ入ってます。
一方で、以前とは明らかに違うことも多く、お越しくださる
全ての方の安心と安全への対策も必要となり、いろんな立場に
立って様々な角度から今とこれからを見つめて策を講じる日々です。
そんな中、安心も不安も基準があるようでないところが
ものづくりに少し似ているなと気がつきました。
自分が今どんな位置に立っているのかなと立ち止まったり、どこに
向かっていくのが良いのかなと判断したり行動を起こしたり、
時にいつも取らない道を選んだり。
まだまだ心配は尽きない日々ですが、この経験がこれからの
スタジオmmkを強くしてくれると信じて、この状況を真面目に
でも軽やかに乗り越えていけたらなと思います。
改めまして、これからもスタジオmmkを宜しくお願いします。
スタジオmmk 鈴木克利 満美子